2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 加藤 義松 農園便り 講習会始まりました 今年は例年より早く講習会を始めました。春夏野菜は早めに種まきをして7月上旬には終わらせたいと考えています。7月8月は夏休みです。
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 加藤 義松 農園便り 南大泉農フェスタがまちつくりセンターの活動報告に掲載されています。 【まち活レポート2022】農のフォトアート&絵画コンテスト/南大泉農の風景育成地区実行委員会|まちセン日記 (nerimachi.jp)
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 加藤 義松 農園便り 野菜の写真や農の風景を投稿してみませんか。良い写真には賞品があります。 野菜の写真や楽しい農園風景を投稿してください。締め切りは12月25日まで。 南大泉農の風景育成地区実行委員会のアカウントをフォローします。 @minamioizumi をフォローします。実行委員会インスタグラム […]
2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 加藤 義松 柿の販売 柿の販売そろそろ終わります。 12月5日(月)か6日(火)で販売終了します。今年は昨年より多く収穫できました。糖度も19度を超える物もあります。皆様ご賞味ください。
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 加藤 義松 柿の販売 本日から毎日柿販売します。 11月20日(日)から9:00より毎日、柿販売する予定です。甘みも充分乗ってきました。 糖度も16°を超えてきました。日ごとに糖度は高くなりますが、後半には柔らかくなる物も多くなります。 例年より甘みが乗るのが遅くなって […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 加藤 義松 柿の販売 柿販売 糖度上がってきました。11月19日、21日(月)からは毎日販売する予定です。 午前9時から12時ころまで販売の予定ですが売り切れる可能性もございます。
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 加藤 義松 ブルーベリー摘み取り ブルーベリー最終日は3月31日(水)になりました。 日曜日が雨でしたので8月31日(水)ブルーベリー摘み取り最終日になります。 まだ沢山実っています。皆様のご来場お待ちしています。
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 加藤 義松 農園便り 8月6日花火大会 西東京市文理大公園の花火大会が3年振りに開催されました。 近年のコロナウイルスの感染状況から中止にする花火大会も多い中、例年より花火の数も多く、主催者の意気込みを感じる催しでした。 農園からも大勢の親子が参加して花火の鑑 […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 加藤 義松 ブルーベリー摘み取り 7月23日(土)9:00~11:00臨時営業します。 今が旬で美味しい時期。生育も順調で実も充実しています。抗酸化力の強いブルーベリー食べて夏を乗り切りましょう。
2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 加藤 義松 農園便り トウモロコシ、エダマメ収穫始まりました 今年はトウモロコシとても甘くなっています。雨が少なかったので甘みは凝縮していますが、やや小さめです。